先日のワインシフォンケーキ、ご参加いただきありがとうございました。
「一番のお気に入りになりました」とのお声も頂戴しております。チーズと相性がとてもよいので、ご一緒にぜひお召し上がりください(^^)
お教室にご参加くださってからあっという間に5ヶ月が経ち、レッスンも終盤です。作れるシフォンの種類が増えて、ご自宅でも楽しんでもらえているのではないでしょうか。修了テストもお待ちしております。
応用クラス3回目のレッスンは、マーブル模様を作るおたのしみレッスンです。NORI NORIさん、ナミさんがご参加くださいました。
きれいなマーブル模様、出来上がりました♪
難しそうにみえる模様づくりですが、一度作ってみると手軽に作れてしまうマーブル模様。見栄えもするのでプレゼントにも喜んでもらえるかと思います。ぜひ活用してみてください。
ご参加、本当にありがとうございました。
3月の修了生向けレッスンでは、よもぎ餡シフォンを作りました。
4層の模様作りは、スピードと丁寧さが求められる難しいシフォン作りです。ふわふわに膨らみ大成功でした!
お味も、和を感じるよもぎの香りにトッピングで使用した黒豆甘納豆がとても好評でした。シフォンケーキのレパートリーが広がったかと思います。
ご参加、本当にありがとうございました。
季節限定シフォンレッスン概要はホームページをご覧ください。
今月の季節限定シフォンレッスンが始まりました。3月は、よもぎ餡シフォンを作ります。
よもぎの香りと餡子のやさしい甘さが重なった和のシフォンケーキです。生地に混ぜ込む黒豆甘納豆もアクセントになってとても美味しい一品となっています。
2種類の生地を作って、しましま模様を作ります。修了生のみなさまが作ったよもぎ餡シフォン、大成功でした!
ご参加、本当にありがとうございました。
季節限定シフォンレッスン概要はホームページをご覧ください。
シフォンケーキ教室にお越しのちょこさんとゆうさん、学生時代のご友人とのことでご一緒にご参加くださいました。修了テストの日は、おそろいのエプロンです♪
バナナシフォンケーキ、そろって大成功でした!
シフォンケーキ作りを一緒に楽しんでいただけたとのことご感想くださり大変嬉しかったです。これからもシフォン作り楽しんでみてください。
ご参加、本当にありがとうございました。
シフォンケーキ教室 クラスのご案内はホームページをご覧ください。
先日の応用クラスのお教室、ご参加いただきましてありがとうございました。
お教室で撮影したシフォンケーキのお写真をご紹介させていただきます。
応用クラスでは、各自のタイミングでシフォン作りを行い、少しずつスピードアップを意識してもらっています。生地の仕上がりがどんどん変化してきています。
修了テストも近づいてきました。美味しいシフォンケーキをみんなで作りましょう。
シフォンケーキ教室 クラスのご案内はホームページをご覧ください。
基礎・応用クラスをすべてご受講された方がご参加できる修了テストの開催がありました。
バナナシフォンケーキ、大成功でした!
SHIMI SHIMIさん
安定感のあるシフォン作りをされていました。ふわふわシフォン、これからも楽しんでみてください。
ケイティーさん
色々なシフォンケーキにチャレンジしてくれました。材料による変化を楽しみながらこれからもステップアップしてみてください。
シフォン作りの基礎が身に付いていると素材が変わってもいつものようにふわふわシフォンが出来上がります。
修了テストは、いつものお教室のような流れで進んでおりますが、それでも少し違った緊張感の中、シフォン作りしっかりとできました。ご参加、本当にありがとうございました。
1月・2月の修了生向け季節シフォンレッスンでは、ご自宅でもシフォンロールを作れるようになること!をゴールにレッスンを行ってきました。
ロールケーキ作り初心の方もご参加くださいましたが、みなさんきれいな仕上がりでした♪
冬の期間に登場したシフォンロール、全てのお教室日程が完了しました。ご参加、本当にありがとうございました。
季節限定シフォンレッスン概要はホームページをご覧ください。
お教室で作ったシナモンチョコロールのお写真ご紹介です。ご参加いただきましてありがとうございました。
マーブル模様のシフォンロール、大成功です!
ふわふわクリームのロールケーキ作りは難しかったと思いますが、みなさまとても上手に出来ていました(^^)ご自宅でも、ぜひ楽しんでみてください。
季節限定シフォンレッスン概要はホームページをご覧ください。