今月の季節シフォンケーキは、焼きりんご。りんごをまるごと一つ使ってシフォンケーキを作りました。
お教室でシフォンケーキのお写真をたくさん撮らせていただいたので、一部をご紹介させていただきます。
これからの時期、美味しいりんごが手に入りやすくなります。おうちでも、ぜひ作ってみてください。
ご参加、本当にありがとうございました。
シフォンケーキ教室 応用クラスがスタートしました。応用クラスは、メレンゲ作りを重点においたステップアップクラスです。
シフォンケーキに適した強いメレンゲを作ると、ふわふわに膨らみ、失敗なく作ることができ、とても美味しいシフォンケーキに出来上がります。
実習で作ったメレンゲ、強いメレンゲに近づいていました!メレンゲ作りは、とても奥が深く、一番難しいのですが、メレンゲの違いを体感してもらえたようでよかったです。
ご参加、本当にありがとうございました。
はじめての方がご参加いただくバニラシフォンケーキのお教室がスタートしました。
先週は、シフォンケーキ作りが初めての方が多くご参加いただきました。バニラシフォンケーキ、みなさま大成功です!
基礎クラスでは、シフォン作りが初心者の方でもご自宅で同じように作ってもらえるように、練習をしながら基本を身に付けていきます。色々とご質問が飛び交ったにぎやかなお教室となりました。
お教室では、シフォン作りについて一定の情報共有ができるよう改善を日々心掛けています。美味しいシフォンケーキをご自宅でもお楽しみいただけますように。
ご参加、本当にありがとうございました。
今月は、和の材料「白味噌」を使用したシフォンケーキを作りました。お味噌の塩気とごまの香ばしい香りが美味しいシフォンケーキです。
ふわふわな美味しさ伝わりますように。焼き上がりは、インスタグラムでシェアさせていただきました。
https://www.instagram.com/angelschiffon
ご参加、本当にありがとうございました。