こんにちは。青山 天使のしふぉんです。
お教室の中で、シフォンケーキの失敗について話題になることも多くあります。シフォンケーキの失敗例は、色々ありますが目に見えて焼き上がりに現れてくるのが特徴です。

基礎・応用クラスでは、シフォンケーキの混ぜ方をしっかりと身につけていただいているので、あとは失敗の原因を見つけるのは簡単です。ポイントは、メレンゲの状態です。

メレンゲは、均一に泡立てることがとても大切です。卵白をハンドミキサーで均一に泡立てられず、不安定なメレンゲに仕上がってしまった時もシフォンケーキに底上げが出てきてしまいます。

  • メレンゲの状態:泡立ては足りている
  • メレンゲの泡立て方:均一でない
  • 生地の混ぜ具合:混ぜ具合は良い
  • オーブン:170℃/30~35分

泡立ては足りている状態なので、角はぴんと立ち重さもあり一見強いメレンゲに見えます。でも、卵白を均一に泡立てられず、不安定なメレンゲが出来上がってしまった状態です。
20151010002

焼き上がり直後です。上から見ると、表面の変化は分かりづらいですが。。
20151010004

横から見ると、膨らみに凹凸が出ています。
20151010003

結果、小さな底上げです。シフォンケーキの底に、ぼこぼこ小さな空洞ができていました。
20151010001

メレンゲは、とても奥深いのでコツをつかむと面白さを感じてもらえると思います。シフォンケーキの失敗例を見ながら、ステップアップにつなげてもらえたら嬉しく思います。

青山 天使のしふぉん facebookページでは、日々の情報をお届けしています。アカウントをお持ちの方は、「いいね!」のワンクリックお願いします。