応用クラスが始まりました。基礎で学んできたシフォン作りのコツをベースに、スピード・生地の見極めをプラスしていきます。おいしい生地へとどんどん変化してきます。
お教室で作ったオレンジシフォンケーキのお写真ご紹介です。
焼き上げるたび新しい発見をしながらステップアップされている様子をみることができました。ご参加、本当にありがとうございました。
青山天使のしふぉん シフォンケーキ教室では、少人数制でシフォン作りの基礎技術をしっかりと身に付け、お家でふわふわ美味しいシフォンケーキを焼けるようになることを目標にしています。ラッピングまでカバーいたします。
シフォンケーキ作りが初めてですと言う方もいらっしゃっています。基本から学び、段階的にステップアップしていますので、初めての方も大歓迎です。
バニラシフォンケーキ、大成功でした!
ゆう子さん
光沢のあるつやつやのメレンゲに感動してくださいました。泡立ての加減がポイントです。
mariage0929さん
シフォン作りの奥深いところまで色々とご質問くださいました。新しい発見もシフォン作りの面白さです。
今回は、ホールラッピングにトリプルループリボンで飾りました。リボン結びも色々と組み合わせてお楽しみいただけるようにいくつかご紹介しています。
「リボン結びが難しい〜」とのご感想もありますが、とっても可愛らしく仕上がりますので、プレゼントにぜひ活用してみてくださいね。
ご参加、本当にありがとうございました。
青山天使のしふぉん シフォンケーキ教室の新規ご入会に関するお問合せを頂戴しております。大変ありがとうございます。
ただいま定員数の関係でお待ちいただいており大変申し訳ございません。お問合せいただいた方へ、3営業日までには必ずメールにてご返信させていただいております。返信が届いていないような場合は、お手数ではございますが再度ご連絡いただけましたら幸いです。
まだまだ小さなお教室のため、ご入会の受付制限でご不便をおかけしております。ご希望の方にご参加いただけるよう、より美味しいレシピをご提供できるよう、お教室運営に努力してまいりたいと思います。
これからも青山天使のしふぉんをよろしくお願いいたします。
青山天使のしふぉんは、ベーキングパウダー不使用・より自然の食材をを使って、体に優しいこだわりのシフォンケーキを作ります。
はじめてご参加頂くバニラシフォンケーキ、ふわふわに焼き上がりました!
まかろんさん
とてもきれいなメレンゲが作れていました。艶と伸びのある手作りのメレンゲで美味しいシフォンケーキを焼き上げます。
Channagaさん
手早い動きでシフォン作りができました。シフォン作りはスピードもとても重要。焼き上がりの変化を楽しんでみてください。
かおりさん
シフォンケーキの混ぜ方のコツをつかんでくれていたようです。混ぜ方が安定するとメレンゲがつぶれずに仕上がります。
シフォン作りの魅力はいっぱい。ご自宅でもシフォン作り楽しんでもらえたら嬉しく思います。ご参加、本当にありがとうございました。
抹茶シフォンケーキのお教室、ご参加いただきありがとうございました。
基礎クラス3回目は、お抹茶がしっかりと香るふわふわシフォンケーキを作ります。高級感のある抹茶シフォンは、特別な手土産にもぴったりです。
難しいシフォン作りの挑戦でしたが、ふわふわに焼き上がりましたね。はじめてのバニラから始まり、材料と味の変化を体感してきました。
シフォンケーキ作り、これからも楽しんでみてください。
シフォンケーキ教室 クラスのご案内はホームページをご覧ください。
応用クラス3回目のレッスンは、マーブル模様を作るおたのしみレッスンです。NORI NORIさん、ナミさんがご参加くださいました。
きれいなマーブル模様、出来上がりました♪
難しそうにみえる模様づくりですが、一度作ってみると手軽に作れてしまうマーブル模様。見栄えもするのでプレゼントにも喜んでもらえるかと思います。ぜひ活用してみてください。
ご参加、本当にありがとうございました。