先日、オレンジシフォンケーキのレッスンにご参加頂き、早速、ご自宅でオレンジシフォンケーキを焼いてお写真をお送りくださいました!ありがとうございます!
しーちゃんのお作りになったシフォンケーキです!大成功ですね♪
オレンジシフォンケーキ、好きなシフォンのひとつになりましたとコメントも頂戴しました。みなさまから頂戴するメッセージ、とても励みになっております。これからも喜んでいただけるシフォンケーキをお届けできるよう努力してまいりたいと思います。
青山 天使のしふぉん 京抹茶を食された方からメールを頂戴しました。
皆様京都在住の方で、お抹茶を使ったお菓子等もたくさん食されている中でのご評価でしたので、大変嬉しく感じております。
販売している私たちも青山 天使のしふぉん 京抹茶は、原材料の良さを感じることができる商品です。シフォンケーキを焼きたい!と思われる方は、当社シフォンケーキ教室にて、販売しておりますので、是非ともお試しください。
青山 天使のしふぉん「ちょっと早めのクリスマスパーティー」の準備をワクワクしながら進めていますが、今回は会場をご紹介しちゃいます。
表参道駅から15分くらい歩いたところにあるカフェ風のスペースをご準備しております。いつもお教室を行っている場所とは違って、10名以上でわいわいできる場所になります。
これから準備を進める中で、途中経過を公開して行きますので、お楽しみに!
先日告知させていただいておりました「ちょっと早めのクリスマスパーティー」事前アンケートが終了いたしました!本日より、順次お一人お一人にご連絡を差し上げて参りますので、よろしくお願いします。
お教室ご参加者の皆様とあらためてお会いできるのは楽しみです!
先日、シフォンケーキ作りははじめてとのことでシフォンケーキ教室にご参加くださり、ご自宅でレッスン後初めてシフォンケーキを焼いてみましたとお写真をお送りいただきました!大変ありがとうございます!
ご自宅でもしっかりとシフォンケーキ焼きあげている様子を伺い大変嬉しく思います。シフォンケーキは、作り方が生地にそのまま反映されやすく失敗も起こりやすいのですが、型出しまできれいにできていますね!あやさんのお作りになったシフォンケーキです♪
シフォンケーキ作りはとても奥深いですが、小さなコツをおさえると仕上がりがみるみる変化してきます。いくつか疑問をお持ちいただいたようですので、次のステップアップにつながりますね。ひとつひとつクリアしていきましょう!
みなさまから頂戴するシフォンケーキ作りを楽しまれている様子やメッセージが大変励みになっております。また、ブログをご覧頂いた中で、お教室受講の方どうしで新しい発見もあり、意見交換の場として楽しんでいただけていると思います。本当にありがとうございました!
青山 天使のしふぉんでは、「ちょっと早めのクリスマスパーティー」を開催します。ご参加資格は、シフォンケーキ教室にご参加の皆様となります。
ご受講された皆様がシフォンケーキについてわいわいお話しできる場は、私たちにとっても大切な時間になると考えております。
ご参加資格のある皆様に、個別に連絡を差し上げております。
詳しくは、当社からのご連絡をお待ちください。
よろしくお願いします!
2014年9月16日22時40分追記
上記ご連絡は、2014年9月17日午前9時頃、メールにてお知らせいたします。またメールが届かない等の場合には、順次お電話にてお知らせいたします。
青山 天使のしふぉんをご利用いただきましてありがとうございます。青山 天使のしふぉんをご利用のみなさまに、「青山 天使のしふぉん(京抹茶)」のおいしい食べ方のご紹介です。
青山 天使のしふぉん(京抹茶)で使用しているお抹茶は、京都府産100%一番茶のみの高級宇治抹茶です。しっかりとした抹茶の香りとほどよい苦みが特徴で、お抹茶が好きな方に納得いただける一品となっております。
当店のシフォンケーキは、ふわふわもちもちの食感でそのままでもとても美味しくお召し上がりいただけますが、あずきとホイップクリームを添えて、是非食べてみてください!ほどよい苦みと合わさって、より一層お楽しみいただけます。これからも青山天使のしふぉんをよろしくお願いいたします。
シフォンケーキ教室 プライベートレッスンにご参加の方から、ご自宅で作成したシフォンケーキのお写真をお送り頂きました!お花が咲いたようにキレイに出来ましたと喜びのコメントも一緒に頂戴いたしました。大変嬉しいです。ありがとうございます。
型より高くぷくっと膨らみ、シフォンケーキの割れ目にきれいな焼き色がついていますね!とてもかわいい焼きあがりだと思います♪最終生地が均一に混ざってくると焼きあがりがとてもきれいになってきます。
シフォンケーキの状態を写真に残していただくこと、とてもいいですね。仕上がりの変化を知ることができるので、みなさんも是非試していただきたいと思います。きれいな焼きあがりのお写真、本当にありがとうございました。
青山 天使のしふぉんと京都のお抹茶のコラボレーション「青山 天使のしふぉん(京抹茶)」、大変ご好評いただきありがとうございます。
鮮やかな色彩とほどよい苦みの大人のシフォンケーキです。お抹茶は、京都産一番茶の高級宇治抹茶だけを使用し、本物を求める方にもご納得いただけるシフォンケーキに仕上がっています。
最近では、天使のしふぉんをご購入後、美味しかったのでご自宅でも作ってみたいとシフォンケーキ教室にお越し下さる方もいらっしゃっています。大変ありがとうございます。
みなさまに喜んでいただけるシフォンケーキをお届けできるよう努力してまいりたいと思います。これからも青山天使のしふぉんをよろしくお願いいたします。
シフォンケーキ教室にご参加いただいているみなさんから、ご感想やご自宅で焼いたシフォンケーキのお写真などたくさん頂戴しております。大変ありがとうございます。
今回は、はじめてシフォンケーキ作りをしてみたいと先日お教室にご参加いただいた方から、すてきなお写真とメールが届きましたのでご紹介させていただきます。
昨夜、早速作ってみました。
普通の小麦粉や砂糖しかなかったのですが、とりあえず練習と思い。
キレイに膨らみました!
ただ所々に大きな穴が空いてしまって。(チーズのような穴)。混ぜ方の問題ですか?何が原因なんだろう?と。
でも味はモチモチふわふわで美味しかったです。
ご自宅でシフォンケーキ作りを楽しまれている様子を感じることができ、とても嬉しかったです。はじめてシフォンケーキ作りをします!と、つい先日お教室にお越しいただいたばかりなのですが、上達の早さに驚くばかりです。とてもきれいな焼き上がりです!
シフォンケーキ生地の穴については、お教室にご参加のみなさんも、はじめは悩んでいらっしゃるところだと思います。お教室などで直接回答させていただいていますが、均一の生地作りを目指してくださいね。こんな出来事も、生地作りを改善できる大切なしるしになっていますので、楽しみながらステップアップしていただけたら嬉しく思います。すてきなメール本当にありがとうございました。