カテゴリー: ブログ

  • 夏休みもあと少し。ご家族でシフォンケーキを焼きましょう

    夏休みもあと少し。ご家族でシフォンケーキを焼きましょう

    今年は、新型コロナウイルスの影響で小学校・中学校の夏休みが短い地域が多いようです。遠出や里帰りもしにくいご時世ですので、こんな時こそご家族でシフォンケーキは、いかがでしょうか?

    シフォンケーキは、メレンゲ作りが基礎となります。メレンゲは、たくさんのケーキの基礎でもありますので、お子さんの最初のお菓子作りに最適かと思います。

    また生クリーム、あんこ、フルーツなど、多彩なトッピンができるので、楽しく作ることができるでしょう。

    今の季節ですと、モモのトッピングがおすすめです。

    まだまだ暑い日が続きますが、夏休みの終わり、是非ご家族でもシフォンケーキ作りチャレンジしてみてくださいね。

  • 天使のしふぉん オンラインが、非対面型サービス導入支援事業に採択されました!

    天使のしふぉん オンラインが、非対面型サービス導入支援事業に採択されました!

    新型コロナウイルスの登場以降、少しずつ少しずつ、検討を重ねて着ました「天使のしふぉん オンライン」ですが、この度、東京都中小企業振興公社「非対面型サービス導入支援事業」に御採択いただきました!

    このような事業に御採択いただけましたのは、私ども天使のしふぉん関係者の努力だけではなく、お教室にご参加いただいた皆様の御協力や御助言のおかげだと考えています。お教室に関わってくださった、すべての皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。

    私たちは、天使のしふぉん オンラインという新規事業で、未来を創る覚悟です。何年か先に、今日の日がスタートだったね、と言えるよう、最大の努力をして参ります。

    新型コロナウイルスに負けない、明るく楽しいお教室を目指して参ります。

    引き続きよろしくお願い申し上げます!!!

  • 果点を探す

    果点を探す

    いよいよ夏本番、果物が美味しい時期です。青山 天使のしふぉんでも、以前、農家さんから直送のプレミアムフルーツを取り扱ったことがあります。夏の果物の代表 モモもそのひとつです。そのとき、農家さんから美味しい果物の見分け方を教えていただきました。

    モモはバランスが大事なんてお話もありますが、私が農家さんから教えてもらったのは、果点です。

    果点とは、モモの表面に白く転々とでる点です。農家さん曰く、糖度が高いと白い点となって浮き出てくる、とおっしゃっていました。

    大きさや左右対称なんて話しも聞きますが、私たちが見るときには、果点と強くて甘いにおいが出ているか、に注目しますね。

    ちなみに、甘くて強い臭いが出ているモモは美味しいことが多いですが、熟していることにもなるため、日保ちはあまりしないかもしれません。そういういみでは、果点を最重要視しています。

    最後に、モモ選びの時に、絶対にしないで欲しいことが一つあります。それが、手で触ることです。

    私たちも、一度、お客様から指で押されてしまって、モモが残念なことになってしまった経験があります。

    モモは、果点と香りで選んでもらえるとハッピーかと思います。

  • カシス日本一は、あおもりカシス

    カシス日本一は、あおもりカシス

     カシスというとヨーロッパの印象がありますが、日本では「あおもりカシス」が有名です。40年もの栽培の歴史があり、生産量も日本で一番です。

    このあおもりカシス、通常のカシスよりも小さめで、皮が厚く、酸味とともに甘み・苦味があることから、自然のカシスに近いと言われています。

    あおもりカシスは、加工用に良いとされていることから、公式あおもりカシスの会のホームページでは、たくさんのレシピが公開されています。

    その中でも面白いなと思ったのが、カシススコーンです。スコーンとしては、スタンダードな作り方ですが、それがなおのこと、素朴な味わいになるだろうと思いました。

     カシスにはポリフェノールの一種アントシアニンが豊富なのですが、「あおもりカシス」はこのアントシアニンが特に多く、多品種と比較して、100gあたり80mg~250mgも多く含まれています。

    今や青森の代表的な特産品となった あおもりカシス。お菓子作りにいかがでしょうか?

  • 野菜高騰心配いらず、豆苗レシピ

    野菜高騰心配いらず、豆苗レシピ

    2020年は、雨の被害が多かったからか、野菜が高騰しています。キュウリにしてもレタスにしても、毎日食べたいとなると少し手が出にくいですよね。

    価格が安定していてお安い野菜と言えば、もやしや豆苗があるのはご存じの通りです。すでに多くの方がもやしや豆苗のレシピを公開されていますが、本日ご紹介するのは、豆苗の製造元、村上農園さんが公開された「野菜高騰を乗り切るレシピ」です。

    どのレシピも5分から15分程度と、さっとつくれるものばかりです。私たちもときどき豆苗は購入しますが、2〜3回は再生栽培ができますので、さらにお得です。

    さらにもやしや納豆、お豆腐なんかを組み合わせると、さらにバラエティにとんだお料理ができますよね。

    お子さんが夏休みの方も多いかと思います。再生栽培とお料理をワンセットでお子さんと楽しめる豆苗レシピ、いかがでしょうか?

  • やさいの日も「おうちで野菜宣言」

    やさいの日も「おうちで野菜宣言」

    JAグループが広くアナウンスしている「やさいの日」をご存じでしょうか。毎年8月31日がやさいの日です。

    青山 天使のしふぉん シフォンケーキ教室は、起業のきっかけが農業でした。ですので、今でも農業やJAさんについては、ウォッチを続けています。やさいの日も私たちの中では、気になる日であったりします。

    特に今年は、新型コロナウイルスに加えて、各地の雨による被害が甚大でしたので、なおさら気になっていました。

    なんと今年のやさいの日は、「おうちでやさい宣言」とのことでコンテンツも多数用意されていました。

    レシピは、二つあります。ひとつめの毎日野菜チャレンジは、トマトやピーマンなど苦手なお子さんが多い野菜に特化したレシピ集です。毎朝「飲む」ベジ活は、野菜を使った飲む朝食レシピを紹介するコーナーです。

    お子さんと一緒におうちですぐに楽しめるコンテンツが3つあります。おやさいぬりえは、塗り絵をダウンロードして、お家で遊べるコンテンツです。毎日やさいはかせは、三択クイズ。もちろん野菜に特化しています。最後が、ベジ実験室で、動画で野菜を教えてくれるコンテンツです。

    最後が収穫体験、、、とは言っても、今年はおうちで収穫体験です。小学生のお子様がいるご家庭限定ですが、ミニトマトの苗が100名様にあります。

    どのコンテンツも魅力的ですよね。外出しにくい日が続きますが、ご自宅でやさいの日、楽しんでみるのが一番ですね。

    JAグループやさいの日「おうちでやさい宣言」

  • 可愛い天使サイズのプチしふぉん

    可愛い天使サイズのプチしふぉん

    青山天使のしふぉんをご利用いただき大変ありがとうございます。

    ただいま、ウーバーイーツを利用してしふぉんのデリバリーを実施しています。シフォンケーキのご注文やご支援を皆さまから頂戴しており、感謝申し上げます。

    また、評価として皆さまのお声をお聞きすることができ、大変有り難く思います。日々改善を心掛けてまいりたいと思います。

    来月中旬から、ご家庭ですぐにお召し上がりいただける可愛い天使サイズのプチしふぉんが販売されることとなりました。

    季節のおまかせしふぉんも盛り込まれる予定ですのでお楽しみに。

    また、以前からご要望いただいていましたテイクアウト販売についても、ご利用いただけるよう準備を進めております。詳細が決まりましたら、ご案内させていただきたいと思います。

    これからも青山天使のしふぉんをよろしくお願いいたします。

  • お家で作る美味しいしふぉん「メレンゲの秘密」

    お家で作る美味しいしふぉん「メレンゲの秘密」

    青山 天使のしふぉんをご利用いただきありがとうございます。

    はじめてご参加をされる皆様に向けて、お教室やオンラインでのレッスン内容をわかりやすくお伝えする動画を公開しました。

    美味しいしふぉん作りについて、伝えたいことがいっぱいあります。より深く知ってもらいご自宅でしふぉん作りを楽しんでいただけますように、ご参考頂けたら幸いです。

  • シフォンケーキ教室のお問い合わせありがとうございます

    シフォンケーキ教室のお問い合わせありがとうございます

    こんにちは。青山天使のしふぉんです。

    シフォンケーキ教室に関するお問い合わせありがとうございました。ただいまご返信にお時間頂戴しており申し訳ございません。

    個別に必ずご返信させて頂いております。ブログでのご案内も合わせてご確認いただけますと幸いです。

    シフォンケーキ教室の新規お申込みについて

    シフォンケーキ教室は、通常5月と11月に募集させて頂いております。
    新型コロナウイルスの流行に伴うお教室開催の休止により、2020年5月開講について、1ヶ月繰り下げとなり現在6月開講の予定となりました。

    6月開講のお教室は、ただいま、お待ちいただいている方が定員数を超えている状況となっております。
    現在はキャンセル待ちを承っております。空き状況に動きがあり次第、ご案内させていただきます。

    <シフォンケーキ教室のご案内について>
    新規お申込みが混み合った際は、お待ち頂いている順に受付させていただいております。なお、キャンセル等により空き状況が更新されましたら合わせて御知らせさせていただきます。

    オンライン教室の新規お申込みについて

    オンライン教室をご希望の際は、はじめに必ずオンラインの体験レッスンにご参加いただきます。現在、会員の方から順次ご案内させていただいているところでございます。

    ご新規でお問い合わせいただいた皆さまは、現在お待ち頂いている状況でございますが、6月開催からご予約頂けるよう順次ご案内差し上げる予定でございます。

    小さなお店のため、定員数によりお待ちいただき恐縮でございます。お気づきの点などありましたら、お電話でもお気軽にご連絡いただければと思います。

    皆さまのご参加、心よりお待ちしております。
    これからも青山 天使のしふぉんをよろしくお願いいたします。

  • 皆さまからのご注文・心温まるご支援に感謝

    皆さまからのご注文・心温まるご支援に感謝

    青山天使のしふぉんをご利用いただき誠にありがとうございます。

    しふぉんのデリバリーですが、初めてのお客さま、再訪くださるお客さま、たくさんの方にご利用頂いております。ご注文頂けるだけで大変有り難いのですが、さらにお客さまから心温まるご支援を頂戴いたしました。

    ただいまウーバーイーツで出店させてもらっていますが、新型コロナウイルスの流行に伴いお客さまからご支援が届く仕組みが追加されたようです。

    スタッフ一同、大変励みになっております。大変ありがとうございます。

    本日も完売となりました。夕方のお時間は、品切れでお届けの個数を調整していただくなどお手数をお掛けしております。

    美味しいシフォンケーキをお届けできるよう、日々改善してまいります。これからも青山天使のしふぉんをよろしくお願いいたします。