カテゴリー: ブログ

  • アーモンド&ココアマーブルしふぉんのレッスン、ご参加お待ちしております♪

    アーモンド&ココアマーブルしふぉんのレッスン、ご参加お待ちしております♪

    毎月の季節レッスン、9月のメニューは「アーモンド&ココアマーブルしふぉん」です。

    今週からはじまります♪

    オンラインレッスンの方へ、学習キットの発送手配が完了しました。ご参加、お待ちしております。

    10月より新たなプランも加わって開始します

    天使のしふぉん オンラインは、2020年10月より新たなプランも加わってスタートいたします!

    詳細については、改めて、本ブログで詳細をご案内させていただく予定です。すでに、お問い合わせフォームより、ご連絡頂戴しておりますはじめてご参加の皆さまへ、順次メールも差し上げる予定です。もう少しお待ちください。

    天使のしふぉんオンラインでは、双方向の実習参加型オンラインレッスンで、会話しながら楽しく作って、しっかり学んでいきます。

    毎月の季節レッスン 10月のメニュー

    来月のメニューの予告です。天使のしふぉん さえこ先生プロデュース「フルーティーしふぉん」も予定しております♪

    フルーティーしふぉん
    フルーティーしふぉん
    黒ごま&きな粉しふぉん
    黒ごま&きな粉しふぉん

    お楽しみに。

  • 認定制度、リニューアルしました

    認定制度、リニューアルしました

    青山 天使のしふぉんでは、シフォンケーキ教室をご自身で運営したい!という方のために、認定制度をご用意しています。簡単に言えば、青山 天使のしふぉんのレシピを使うことができるプランです。シフォンケーキ教室の修了生だけに限定していること、認定試験があることなど、少々ハードルが高く、あまりお知らせしておりませんでしたが、認定制度のページリニューアルをしましたので、1度、こちらのブログでもご紹介したいなと思っています。

    認定制度に合格すると、認定証などもお送りしています。

    私たちと一緒にシフォンケーキを広めてみませんか?

  • 天使のしふぉん ファンクラブ メンバーページへのリンクを追加しました

    天使のしふぉん ファンクラブ メンバーページへのリンクを追加しました

    天使のしふぉん ファンクラブは、シフォンケーキが大好きな方を対象に、毎月動画やファンクラブ限定記事をご提供するサービスです。2020年9月4日現在、プレオープン中ですが、ファンクラブ メンバーページの場所がわかりにくい、というご意見をいただきました。

    まだまだプレオープン中とはいえ、私たちが見ても、確かにわかりにくいかも!ということで(大変申し訳ございません)、わかりやすい場所にリンクを追加しました。

    パソコンでご覧の場合

    パソコンで閲覧した画像

    スマホでご覧の場合

    スマホで閲覧した画像

    プレオープン中に、できるだけ使いやすいファンクラブ メンバーページを作りたいと思っています。気になることがあれば、お気軽にお知らせください。

  • サービスのブラッシュアップ、予定しています!

    サービスのブラッシュアップ、予定しています!

    はじめに

    先日お知らせした通り、青山 天使のしふぉんは、非対面型サービス導入支援事業に御採択いただきました。私たちは、シフォンケーキ作りが大好きな人たちで集まることを中核にしていたので、今までこのような活動はあまりしていませんでした。にもかかわらず、このような事業に御採択いただいたことは、とても光栄でもあり、しっかりと未来へ向けて、シフォンケーキ作りを残していきたいと感じています。

    こちらの事業ですが、「非対面」がキーワードになっています。これまでも、会員制度や、オンラインなど、複数の「非対面」を検討、小さく試験実施をしてきましたが、それらのサービスを統合、整理し、サービスをブラッシュアップしていきたいと考えています。

    昨日まで、弊社内で検討を行い、大きくは3つのサービスを考えています。

    1. 青山 天使のしふぉん シフォンケーキ教室
    2. 毎月の季節レッスン/オンライン
    3. 青山 天使のしふぉん ファンクラブ(旧称会員サービス)

    それぞれについて、御説明します。

    青山 天使のしふぉん シフォンケーキ教室

    2014年から実施してきた初心者からプロまでの幅広い方を対象とした、シフォンケーキ教室です。楽しいのは、もちろんですが、基本となるメレンゲ作りをしっかりと体得して頂くことが大前提です。

    対面が基本となりますが、非対面も一部ご要望に応じて実施します。

    また修了生になると、特典をご用意しています。

    毎月の季節レッスン/オンライン

    経験者向けのレッスンになります。これは、シフォンケーキ教室とは異なります。毎月の新しいレシピ、季節毎に特徴のあるレシピを、ご自身のご経験を増やすためにご用意したものです。

    他社のシフォンケーキ教室や、青山 天使のしふぉん シフォンケーキ教室で、十分なご経験をつんだかたにご提供しています。

    対面に加え、非対面も実施しておりまして、楽しいレッスンを目指しています。

    毎月の季節レッスンは、「天使のしふぉん オンライン」と呼ぶことがあります。

    青山 天使のしふぉん ファンクラブ(旧称会員サービス)

    青山 天使のしふぉんがご提供するサービスの中で、もっとも手軽なサービスです。これまでたくさんの試行やプレオープンを試して参りました会員サービスを、「ファンクラブ」としてサービス開始したいと思います。

    ファンクラブは、シフォンケーキが大好きな方を対象に、毎月動画やファンクラブ限定記事をご提供する事に加え、ファンクラブメンバー向けに、郵送にて限定コンテンツ(詳細はもうしばらくお待ちください!)をご提供することを予定しています。

    青山 天使のしふぉんのサービスのうち、一番末っ子のようなイメージです。

    まとめ

    新型コロナウイルスの影響とはいえ、非対面、オンラインのサービスが錯綜してしまった感は否めません。皆さんからのたくさんのご意見をすべて集約し、非対面型サービス導入支援事業に御採択いただいたことをきっかけに、青山 天使のしふぉんを次のステージに成長させます。

    皆様、ご期待くださいませ!

  • プチのおはなし

    プチのおはなし

    青山 天使のしふぉんは、シフォンケーキのお教室を運営しています。販売も少しだけ行っていて、UberEATSオンリーの小さなお店です。

    こんな小さなお店が誕生したきっかけなのですが、「プチ」になります。

    私たちの法人格としてのいわゆる会社名は、「株式会社青山ファーム」です。もともとはITの開発や、大企業様の新規事業コンサルティングなどを行っていました。あるとき、大手企業様からのご要望で、農業をテーマにした新規事業をやりたい、というお話がありました。3年くらいでしょうか、ご一緒するなかで、日本中の農家の方々とお知り合いになることができました。農業を営んでいる皆さんとのやり取りの中で、東京で野菜や果物を売ってみたい、というお話があり、また大きなファーマーズマーケットは負担が大きく長期間続けられない、というお話もお聞きしました。そこで、売場となるお店を都内で用意できないかとかんがえたのです。

    ですが、さすがに都内は、どこもお高く、当社には無理がありました。根気よくコツコツと探す中で、プチ西麻布ビル、という建物を見つけます。プチという響きに引かれ、物件を見に行きました。これが私たちの青山 天使のしふぉん のお教室になるのです。

    当時このお店は、1週間に1度だけオープンするお店でした。そのお店は、すごく綺麗な女性がお一人で経営していて、ご結婚を機にお店を譲りたいというお話でした。私たちは、そのお店をお譲り頂いた後、全国の農家さんの食材が多くの方に気軽に食べていただけるよう、あらゆる努力をしてきました。

    そして、生まれたのが、青山 天使のしふぉんです。

    今もプチという響きを聞くと、私たちにぴったりだなと思うことがあります。あまり製品につけることはないのですが、最近始めたUberEATSでは、はじめてプチがつくかわいいシフォンケーキを販売しています。

    シフォンケーキを切り分けするのは、ちょっと大変だなと思われる方は、是非試してみてくださいね。

    青山 天使のしふぉんは、プチ西麻布ビルがなかったら生まれていなかったんだなぁ、、、としみじみと思い出します。

  • シフォンケーキのほっこり失敗談?大募集!

    シフォンケーキのほっこり失敗談?大募集!

    シフォンケーキ作りは、とても難しいですよね。特にメレンゲは、たくさん焼いている私たちでも、失敗してしまうことがあります。

    失敗談も様々なものがあり、なんだかほっこりしてしまう、可愛い失敗談もありますよね。実は、この失敗談、隠れたシフォンケーキ作りの勉強にもなったりするんです。

    そこで!

    ほっこりして、勉強にもなる、そんなシフォンケーキ作りの失敗談?を大募集します!

    以下のフォームから、お気軽にいろんな失敗談を教えてください。

    ブログに掲載させて頂いた方には、ささやかなプレゼントもご用意します。

    皆さんの楽しくて勉強になるお話、お待ちしています!

      お名前 (必須)

      御電話番号 (必須)

      メールアドレス (必須)

      題名 (必須)

      メッセージ本文 (必須)

    • アンケートの結果発表です!

      アンケートの結果発表です!

      先日、本ブログにて、ご紹介する記事のお好みを教えてください!というエントリを投稿しました。数日経過しまして、その結果が出てきましたので、発表します。

      1位は、「シフォンケーキ作りの情報」となりました!

      シフォンケーキ作りは、気温や、つかう機材、材料にもよって、デリケートなところもありますが、皆様のアンケート結果を踏まえて、記事を出していきますね。

      もちろん、お教室の情報や、オンラインの情報に投票してくださった方々のためにも、そちらの情報も公開します。

      アンケートはしばらくトップページに設置しておきますので、お時間ある方は、是非試してみてくださいね。

    • 生産量No.1の熊本のスイカは大きさもすごい

      生産量No.1の熊本のスイカは大きさもすごい

      スイカの生産量ナンバーワンといえば熊本です。生産量は、堂々の48700トン。ここ数年ナンバーワンです。

      熊本にある菊川農園さんでは、巨大スイカを作られたそうです。

      重さは114キロ、大きさは158センチというなんとも巨大なスイカ。地元の品評会でこちらもナンバーワンを取られたそうです。

      菊川農園さんのホームページでは、品評会の時のお写真に加えて、スイカの情報も豊富に記載されています。

      夏のフルーツの代表、スイカを食べながら、ご覧になるのはいかがでしょうか。

      菊川農園ホームページ
      https://www.kikukame.com/

    • 天使のしふぉん生徒さまからお教室にスケールを頂戴いたしました!

      天使のしふぉん生徒さまからお教室にスケールを頂戴いたしました!

      シフォンケーキ教室に通ってくださっているF様より、天使のしふぉん 西麻布教室にスケール2台をご提供いただきました。

      きれいにそろっているピンクの可愛いスケールです。

      猛暑の中、お教室までお持ちくださり大変だったと思います。とても親切にしてくださる気持ちに感謝です。

      有難く大切に使わせていただこうと思います。大変ありがとうございました。

    • お好みの記事を教えていただけますか?

      お好みの記事を教えていただけますか?

      青山 天使のしふぉん通信では、お教室の様子や新しい情報、またシフォンケーキ作りの情報、さらには美味しいものの情報等もお伝えしてきました。

      これからもたくさんの方にお読みいただくために、アンケートを作りました。

      回答はとっても簡単で、以下の画像から一つ選択して回答ボタンを教えてください。


      [perfect_survey id=”8034″]


      皆さんのご意見をたくさん教えていただけるとうれしいです。よろしくお願い申し上げます。