昨年末に登場し、期間限定で発売した 「青山 天使のしふぉんロール」というロールケーキ、ご存知でしょうか。当社にとって、天使のしふぉんロール以来となるシフォンケーキを使ったロールケーキを焼きました。
久しぶりだったこともあって、私たち自身ワクワクしながら焼き上げる事ができました。
クリームとシフォンケーキの組み合せは、すごくぴったりで、天使のしふぉんロールを思い出しながら、みんなで試食しました。
お教室でも、上級者の方向けにロールケーキのレシピをご紹介する予定です。お楽しみに!!
昨年末に登場し、期間限定で発売した 「青山 天使のしふぉんロール」というロールケーキ、ご存知でしょうか。当社にとって、天使のしふぉんロール以来となるシフォンケーキを使ったロールケーキを焼きました。
久しぶりだったこともあって、私たち自身ワクワクしながら焼き上げる事ができました。
クリームとシフォンケーキの組み合せは、すごくぴったりで、天使のしふぉんロールを思い出しながら、みんなで試食しました。
お教室でも、上級者の方向けにロールケーキのレシピをご紹介する予定です。お楽しみに!!
青山 天使のしふぉんでは、京都のお茶農家さまと連携し、お抹茶を使った新商品の開発を進めておりました。試作とご試食を重ね、2014年5月28日に正式発売となりました。
発売に際し、株式会社ドワンゴ様にて、「青山 天使のしふぉん(京抹茶)」をご試食いただきました。また現在試作中の赤ワインを使ったシフォンケーキ「ワインのシフォンケーキ」もご試食いただき、70カットご提供させていただきました!
たくさんのご意見・ご感想をいただき大変感謝しております。今後も、美味しいシフォンケーキ開発に取り組んでいこうと、全社員モチベーションアップとなりました。
笑顔になるシフォンケーキを目指して、今後も最大限の努力をしてまいります!
ここのところシフォンケーキ教室の書き込みが多かったので、今日は、夕飯をとりながら少し面白い取組みをしました。 赤ワインを使ったシフォンケーキを作ってみたのです。赤ワインにクランベリーを加えて、焼き上げてみました。
お味は、赤ワインの香りがほんのり残る、大人のシフォンケーキでした。これまで大人のシフォンケーキというと、抹茶等をイメージすることが多かったのですが、この赤ワインシフォンケーキは、今まで食べたことのない新しい大人のシフォンケーキでした。
なにかのイベントの際に限定販売できるかなと思っています。いつか皆様にも食していただけるとうれしいです。
いつもご利用いただきありがとうございます。青山 天使のしふぉんをお届けさせていただきます。 発送の際は、シフォンケーキが保護されるようクッションをまわりに詰めて、大切に梱包させて いただいています。美味しい食べ方のお手紙を添えてお届けです。
当店のシフォンケーキをとても気に入っていただき繰り返しご注文いただいております。いつもご感想や温かい言葉をいただき、天使のしふぉんスタッフの励みになっています。ありがとうございます。
シフォンケーキのお届けでは、様々な場面でシフォンケーキをご利用いただけていることを知りとても嬉しく思っています。お子さまと一緒にお召し上がりいただいたり、集まりなどイベントでご利用いただいたり、贈答用で天使のしふぉんを選んでいただいたりと、大切な場所でご利用いただいています。ひとつひとつ丁寧にお包みし、これからもお届けさせていただきます。
私たちは、青山 天使のしふぉん というブランドのシフォンケーキを販売しています。
最初は、口コミで販売するだけで、ホームページも持っていませんでした。
少しずつ販売をはじめ、2013年にようやくホームページで正式に販売をはじめる事ができました。
このブログでは、青山 天使のしふぉんでは、ご紹介できないようなすこし柔らかな情報をお伝えしたいと思っています。
私たちも楽しみながら書きますので、たくさんの方に気に入っていただけると嬉しいなと思います。
よろしくお願いします。
これまでずっとやりたいと思っていたシフォンケーキのブログサイトをはじめます!
お楽しみに!