カテゴリー: オンライン

  • サービスのブラッシュアップ、予定しています!

    サービスのブラッシュアップ、予定しています!

    はじめに

    先日お知らせした通り、青山 天使のしふぉんは、非対面型サービス導入支援事業に御採択いただきました。私たちは、シフォンケーキ作りが大好きな人たちで集まることを中核にしていたので、今までこのような活動はあまりしていませんでした。にもかかわらず、このような事業に御採択いただいたことは、とても光栄でもあり、しっかりと未来へ向けて、シフォンケーキ作りを残していきたいと感じています。

    こちらの事業ですが、「非対面」がキーワードになっています。これまでも、会員制度や、オンラインなど、複数の「非対面」を検討、小さく試験実施をしてきましたが、それらのサービスを統合、整理し、サービスをブラッシュアップしていきたいと考えています。

    昨日まで、弊社内で検討を行い、大きくは3つのサービスを考えています。

    1. 青山 天使のしふぉん シフォンケーキ教室
    2. 毎月の季節レッスン/オンライン
    3. 青山 天使のしふぉん ファンクラブ(旧称会員サービス)

    それぞれについて、御説明します。

    青山 天使のしふぉん シフォンケーキ教室

    2014年から実施してきた初心者からプロまでの幅広い方を対象とした、シフォンケーキ教室です。楽しいのは、もちろんですが、基本となるメレンゲ作りをしっかりと体得して頂くことが大前提です。

    対面が基本となりますが、非対面も一部ご要望に応じて実施します。

    また修了生になると、特典をご用意しています。

    毎月の季節レッスン/オンライン

    経験者向けのレッスンになります。これは、シフォンケーキ教室とは異なります。毎月の新しいレシピ、季節毎に特徴のあるレシピを、ご自身のご経験を増やすためにご用意したものです。

    他社のシフォンケーキ教室や、青山 天使のしふぉん シフォンケーキ教室で、十分なご経験をつんだかたにご提供しています。

    対面に加え、非対面も実施しておりまして、楽しいレッスンを目指しています。

    毎月の季節レッスンは、「天使のしふぉん オンライン」と呼ぶことがあります。

    青山 天使のしふぉん ファンクラブ(旧称会員サービス)

    青山 天使のしふぉんがご提供するサービスの中で、もっとも手軽なサービスです。これまでたくさんの試行やプレオープンを試して参りました会員サービスを、「ファンクラブ」としてサービス開始したいと思います。

    ファンクラブは、シフォンケーキが大好きな方を対象に、毎月動画やファンクラブ限定記事をご提供する事に加え、ファンクラブメンバー向けに、郵送にて限定コンテンツ(詳細はもうしばらくお待ちください!)をご提供することを予定しています。

    青山 天使のしふぉんのサービスのうち、一番末っ子のようなイメージです。

    まとめ

    新型コロナウイルスの影響とはいえ、非対面、オンラインのサービスが錯綜してしまった感は否めません。皆さんからのたくさんのご意見をすべて集約し、非対面型サービス導入支援事業に御採択いただいたことをきっかけに、青山 天使のしふぉんを次のステージに成長させます。

    皆様、ご期待くださいませ!

  • お好みの記事を教えていただけますか?

    お好みの記事を教えていただけますか?

    青山 天使のしふぉん通信では、お教室の様子や新しい情報、またシフォンケーキ作りの情報、さらには美味しいものの情報等もお伝えしてきました。

    これからもたくさんの方にお読みいただくために、アンケートを作りました。

    回答はとっても簡単で、以下の画像から一つ選択して回答ボタンを教えてください。


    [perfect_survey id=”8034″]


    皆さんのご意見をたくさん教えていただけるとうれしいです。よろしくお願い申し上げます。

  • 天使のしふぉんオンライン・アーモンド&ココアマーブルしふぉんのお教室開催ご案内

    天使のしふぉんオンライン・アーモンド&ココアマーブルしふぉんのお教室開催ご案内

    シフォンケーキ作りのレパートリーを広げることはとても大切です。私たちは、季節ごとに新しいレシピをご提供する季節レッスンを開催しています。

    新型コロナウイルスの影響を避けるため、開催方法を工夫し、当面の間プレオープン/オンライン開催とさせていただきました。双方向の実習参加型オンラインレッスンで、会話しながら楽しく作れて、しっかり学びます。

    2020年9月季節レッスンのメニューは、アーモンド&ココアマーブルしふぉんです。

    メープルシロップでコーティングした香ばしいアーモンドをたっぷり使用した食感が楽しいマーブルしふぉんです。開催日程は、マイページ、または、ホームページのお教室開催カレンダーをご覧ください。

    オンラインレッスンのこと

    シフォンケーキレシピのご説明させていただき、デモンストレーションをご覧いただきながら、材料の計量から仕上げまでお一人で、1台のシフォンケーキを作成していただきます。シフォン作りのレパートリーを広げたい方にぴったりです。

    • 双方向の実習参加型オンラインレッスン
    • 定員5~6名でたのしく実習
    • シフォンケーキラッピングまでカバー

    オンラインレッスンにはじめて参加する時

    西麻布教室とWeb会議ツールでつながり、映像の見え方や実習の際の画面の角度などを体験レッスンで確認いただけます。事前に接続環境を確認したい方は、体験レッスンにお申込みください。

    当日のご用意いただくもの

    インターネット環境、パソコンまたはタブレット、可能な方はシフォンケーキ実習の用意

    ※イヤホンを使用いただくと音声が聞き取りやすくなります

    ※画面は、お顔、または、手元までの全体のどちらかが映ると一緒に実習を進めやすいかと思います。当日確認させていただきます。

  • シフォンケーキ動画・メレンゲを壊しやすいココア生地もふわふわに膨らむコツ

    シフォンケーキ動画・メレンゲを壊しやすいココア生地もふわふわに膨らむコツ

    本ページは、ファンクラブメンバーの方だけが見ることができるページです。

    スパイシーココアしふぉん

    • ココアを加えると生地が硬くなりやすくなります。下記の点を工夫してふわふわで柔らかい生地を作成します。
    • 卵黄生地は、温かいココア液を使用して、温かさを保った状態で作成します。
    • メレンゲは、初回の砂糖を早めに加え、砂糖3回目の泡立て時間を短くします。卵黄生地に馴染みやすいメレンゲを作成して、最終生地の作成する際は通常よりも混ぜは半分にして手早く仕上げます。

    ココア液を作る


    チョコチップを準備する


    卵黄生地を作成する


    最終生地を合わせる


    ラッピングイメージ

  • 天使のしふぉん オンラインが、非対面型サービス導入支援事業に採択されました!

    天使のしふぉん オンラインが、非対面型サービス導入支援事業に採択されました!

    新型コロナウイルスの登場以降、少しずつ少しずつ、検討を重ねて着ました「天使のしふぉん オンライン」ですが、この度、東京都中小企業振興公社「非対面型サービス導入支援事業」に御採択いただきました!

    このような事業に御採択いただけましたのは、私ども天使のしふぉん関係者の努力だけではなく、お教室にご参加いただいた皆様の御協力や御助言のおかげだと考えています。お教室に関わってくださった、すべての皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。

    私たちは、天使のしふぉん オンラインという新規事業で、未来を創る覚悟です。何年か先に、今日の日がスタートだったね、と言えるよう、最大の努力をして参ります。

    新型コロナウイルスに負けない、明るく楽しいお教室を目指して参ります。

    引き続きよろしくお願い申し上げます!!!

  • オンラインレッスンのご感想をInstagramでご紹介頂きました

    オンラインレッスンのご感想をInstagramでご紹介頂きました

    オンラインレッスンにご参加いただいたM様より、素敵なご感想をInstagramにご紹介いただきました。

    新型コロナの影響でオンラインでの学習が切り離せない状況となりました。オンラインでもシフォン作りの技術習得がしっかりできて、たのしく参加してもらえるようなレッスン構成を目指しています。

    素敵なご感想を頂戴しまして大変ありがとうございました。

  • シフォンケーキ動画・ベジしふぉん(ほうれん草・チーズ)

    シフォンケーキ動画・ベジしふぉん(ほうれん草・チーズ)

    本ページは、ファンクラブメンバーの方だけが見ることができるページです。

    ベジしふぉん

    ほうれん草と香ばしいチーズと組み合わせたベジしふぉんです。


    材料を準備する

    チーズは、エダムチーズ(粉末)ととろけるチーズの2種類を使用します。


    ほうれん草ペーストを用意する

    混ぜ込むほうれん草のサイズは、お好みで調整OKです。


    卵黄生地を作成する

    生の野菜を使用する際は、卵黄生地の仕上がりのかたさをチェックします。


    最終生地を合わせる

    お食事しふぉんの合わせる回数は、通常シフォンの半分が目安です。手早く仕上げるのがポイントです。

    メレンゲは「お食事シフォンのメレンゲ」です。


    焼き上がりイメージ

    しっとりふんわり食感のお食事しふぉんです。常温、または、電子レンジでほんのり温めても美味しいです。


    ラッピングイメージ

    8等分、または、6等分にカットして、キャンディー包みで仕上げます。

  • ベジしふぉん(ほうれん草・チーズ)のオンライン教室募集のご案内

    ベジしふぉん(ほうれん草・チーズ)のオンライン教室募集のご案内

    シフォンケーキ教室をご利用いただきありがとうございます。

    オンライン教室の来月のメニューですが、ベジしふぉん(ほうれん草・チーズ)を開催することになりました。

    ほうれん草をたっぷり使用したお食事しふぉん。青菜のコクと香ばしいチーズがよく合います!とっても美味しいお食事しふぉんです。

    ご予約は、会員ページのお教室開催カレンダーからお申込みいただけます。

    ※学習キットを発送する都合で、お申込みの締め切りが2週間前となっております。ご希望の方は、お早めにご確認お願いいたします。
    ※オンラインをご希望の方は、初回は体験レッスンにご参加いただいております。別途、お問い合わせください。

    西麻布教室での対面レッスンについても、少人数の開催で募集させていただいております。お教室開催カレンダーをご確認いただけたらと思います。

    ご不明な点などありましたらお気軽にご連絡頂けたら幸いです。
    皆さまのご参加、お待ちしております。

  • シフォンケーキ教室 ご参加ありがとうございました

    シフォンケーキ教室 ご参加ありがとうございました

    今月も生徒さんが作ったふわふわシフォンケーキがたくさん焼き上がりました。

    お教室で撮影させてもらったシフォンケーキお写真をご紹介させていただきます。

    初回のバニラしふぉん、ふわふわに焼き上がり大成功です!

    修了生の皆さまは、2月・3月のお振替えで「塩キャラメルしふぉん」「ラズベリーしふぉん」を作りました。

    生クリームのコクとほのかに感じる塩気が美味しいシフォンケーキです。

    こちらは、ピンク色が可愛いラズベリーしふぉん。

    ラズベリーの果肉がぷちぷちとした楽しい食感です。

    ラズベリークリームと一緒にお召し上がりください。

    ラッピングまで完成です!

    はじめての方がご参加いただけるオンライン体験レッスンの開催もありました。

    「はじめまして」と画面越しにご挨拶です。

    美味しいシフォンケーキを作ってもらえるよう、しふぉん作りのコツがしっかり伝わりますように、日々工夫を心掛けています。

    ご参加の方のご協力をもらいながら、楽しいお時間となりました。

    ご参加、本当にありがとうございました。

    来月は、シフォンケーキキットの提供が開始する予定です。オンライン教室と合わせて、ご検討いただけたらと思います。

    対面のお教室開催は、状況を確認しながら日程を公開させていただいております。またのご参加お待ちしております。

  • シフォンケーキ動画・ピンク色が可愛いラズベリーしふぉん

    シフォンケーキ動画・ピンク色が可愛いラズベリーしふぉん

    本ページは、ファンクラブメンバーの方だけが見ることができるページです。

    ラズベリーしふぉん

    • ローズの香りが華やかなラズベリーしふぉんを作ります。ラズベリーの果肉が甘酸っぱく美味しいシフォンケーキです。
    • 生地の色合いは、淡いピンク色に仕上がります。色合いは、ラズベリーと卵黄の色味で決まります。卵黄は白っぽいものを使用するときれいな色合いに仕上がります。
    • メレンゲは「グラニュー糖のメレンゲ」を使用します。艶と伸びのある強いメレンゲを作ります。


    材料を準備する

    今回のラズベリーは、冷凍ピューレを使用します。生のラズベリーは種が多いため、生地に練り込む果汁は冷凍ピューレがとても便利です。

    食感のアクセントは、乾燥したラズベリーの果肉を使用します。甘酸っぱさがアクセントになります。


    卵黄生地を作成する

    果汁が入った卵黄生地は、通常より重たさを感じます。硬さの目安は、泡だて器からゆっくり落ちるかたさです。


    最終生地を合わせる

    ラズベリーの卵黄生地は重たいので、メレンゲは硬めに仕上がってOK。硬いメレンゲでも卵黄生地と馴染みよく合わさります。

    メレンゲは「グラニュー糖のメレンゲ」です。硬く仕上げる時は、メレンゲの仕上げで(3回目のお砂糖を加えた後)、泡立て時間を5~10秒長く泡立てます。


    焼き上がりイメージ

    通常と同様に膨らみます。しっとり柔らかな食感です。


    ラズベリークリームを泡立てる

    シフォンケーキに添えるクリームです。お好みでご利用ください。


    ラッピングイメージ

    8等分、または、6等分にカットして、円形にまとめてリボンで飾ります。