タグ: ブログ

  • 彩り豊かなシフォンロール・コレクション

    彩り豊かなシフォンロール・コレクション

    みなさん、こんにちは!青山天使のしふぉんです。

    前回は基本のしふぉんロールをご紹介しましたが、今回は私たちが開発してきた様々な味わいのロールケーキをご紹介します♪

    まずは、冬の人気者!シナモンとチョコレートのハーモニーが織りなす、温かな気持ちになれるロールケーキです。クリスマスシーズンには、たくさんのご注文をいただきました。

    続いてご紹介するのは、愛らしい水玉模様が特徴のロールケーキ。甘酸っぱいラズベリーの風味と、ふんわり優しいシフォン生地の相性が抜群なんです。見た目の可愛らしさから、多くのお客様に愛されている人気商品です。

    ウーバーイーツ限定で販売していた「ラズベリー」や「キャラメル」を使用したロールケーキも。通常のシフォンロールよりもさらにもちもち感を際立たせた、食感も楽しい一品です。

    大人向けの「ワインしふぉんロール」には、チーズ風味のクリームを合わせました。ワインの芳醇な香りとチーズの風味が絶妙なマリアージュを生み出しています。

    ウーバーイーツでご好評いただき、多くのお客様に喜んでいただきました。

    そして春の訪れを告げる「桜のしふぉんロール」。トヨ型で焼き上げた優美な姿と、ほのかに香る桜の風味が特徴です。


    これらのロールケーキは、シフォン生地ならではの軽やかさと、それぞれの味わいにこだわって開発してきました。

    実は、これらの美味しさの秘密は、生地づくりにあるんです。その技術は、青山天使のしふぉんの認定教室でしか学べない特別なもの。興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。

    次回は、冬季限定の特別なロールケーキについてご紹介します。お楽しみに!

  • 新たな挑戦、はじめます! ~青山 天使のしふぉん2.0~

    新たな挑戦、はじめます! ~青山 天使のしふぉん2.0~

    2025年1月、青山 天使のしふぉんは、新たな挑戦を開始します!

    10年以上にわたり、私たちはシフォンケーキづくりの喜びを皆様と分かち合ってまいりました。2024年12月17日のブログでご紹介した本社移転を機に、私たちは「青山 天使のしふぉん2.0」プロジェクトを開始します!

    青山 天使のしふぉん2.0」プロジェクトは、大切な認定教室の皆様、そして日々シフォンケーキを愛してくださる生徒様お一人おひとりの想いに寄り添いながら、さらなる価値を提供していくための新たな取り組みです。

    現在、「青山 天使のしふぉん2.0」の全容を皆様にお伝えできるよう準備を順次進めております。社員一同、どきどきとわくわくを胸に努力を続けております。

    新しい「 青山 天使のしふぉん2.0」に、どうぞご期待ください。

  • 「Tech千一夜」でおなじみの親会社が、次世代開発ツールのクローズドβ募集を開始!

    「Tech千一夜」でおなじみの親会社が、次世代開発ツールのクローズドβ募集を開始!

    いつも技術指導をいただいている親会社から、とてもワクワクするお知らせが届きました!

    以前にご紹介した「Tech千一夜」でおなじみの親会社が、次世代の開発ツールのクローズドβ版を募集開始するそうです。このニュースを聞いて、当社からも「これは楽しみ!」という声が上がっています。

    今年はChatGPTなどのAIサービスが話題になり、私たちの働き方もずいぶん変わってきましたよね。実は当社でも、メニュー開発のアイデア出しなどでAIを活用し始めています。

    そんな中で登場する親会社の新ツールは、AI技術を活用して開発をもっとシンプルに、もっと効率的にできるようにするとのこと。普段は食品のことばかり考えている私たちですが、こういった便利なツールのおかげで、新商品の開発にもっと時間を使えるようになるんです!

    気になる募集開始は12月16日から。今回は法人様限定での募集となるそうで、事前登録も受け付けているとのことです。

    私たち食品会社も、こうした最新技術の導入で、もっともっと美味しい商品をお届けできるよう、日々進化していきたいと思います。

    システム開発に携わっているお知り合いの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてあげてください!
    [ティーザーサイトURL]https://elvez.co.jp/20241105-10_aiservice_lp/

    次回の「Tech千一夜」では、このツールについても紹介してくれるかも?今から楽しみですね!

  • 青山 天使のしふぉん認定制度のメリット

    青山 天使のしふぉん認定制度のメリット

    みなさん、こんにちは!青山天使のしふぉんです。今日は、私たちの大切な取り組み、「青山 天使のしふぉん認定制度」についてご紹介します。

    この制度は、私たちの想いから生まれました。かつて私たち自身が小さなお教室の夢を抱き、試行錯誤しながら立ち上げてきた経験があるからこそ、同じ夢を持つ皆さんを応援したいと考えたんです。

    認定制度のメリット

    認定制度には、「ゴールド認定教室」と「プロフェッショナル認定教室」の2つのプランがあります。それぞれの方の状況や目標に合わせて選んでいただけますよ。

    「ゴールド認定教室」は、基本をしっかり伝える認定教室のためのプランです。青山天使のしふぉん®の基本レシピを使って、ご自宅でケーキ教室を開くことができます。「プロフェッショナル認定教室」は、基本から季節のレッスン、応用まで幅広くレシピを伝えられるプランです。より高度な内容を教えたい方におすすめです。さらに、公式Webサイトで認定教室として紹介させていただくので、集客面でもサポートさせていただきます!

    どちらのプランも、ロイヤリティは無償。私たちの想いは、皆さんと一緒にシフォンケーキの魅力を広めていくこと。認定制度に興味を持たれた方、ぜひお問い合わせください。シフォンケーキ作りの感動を、一緒にもっともっと多くの人に伝えていきましょう!

  • おめでとう!2024年認定試験、新たな仲間が誕生

    おめでとう!2024年認定試験、新たな仲間が誕生

    みなさん、こんにちは!青山天使のしふぉんです。うれしいお知らせがあります。
    2024年の7月と8月に、待望の認定試験を実施しました。ご応募いただき、本当にありがとうございます。みなさんの熱意に、私たちも心から感動しています。

    さて、今回の認定試験では、二人の素晴らしい方々が見事に合格されました。特別な点は、お二人とも当社でライセンスを取得されたパートナーさんが指導し、育成された方々だということです。確実に次の世代へと受け継がれているんですね。

    まず、新しくパートナーになられた方。基礎レシピをマスターされ、これからシフォンケーキの魅力を広めていただけることになりました。きっと、新しい生徒さんたちに、ふわふわの感動を届けてくれることでしょう。

    そして、もうお一人の方は、プロフェッショナルへの進級を果たされました。より高度なシフォンケーキ作りのテクニックを習得され、これからは上級者向けのレッスンも担当していただけます。プロの技をどんどん広めていってくださいね!

    2024年11月に向けて、ただいま、新しいライセンス提供の準備を進めています。もう少々お待ちいただければと思います。どんな新しい風が吹くのか、私たちもワクワクしています。

    認定試験は、単なる試験ではありません。自分の成長を確認し、新たな目標を見つける機会でもあるんです。日々の経験を大切に、一歩一歩着実に歩んでいってくださいね。
    シフォンケーキの世界は、まだまだ広がり続けています。みなさんと一緒に、素敵な天使のしふぉんのチームを作っていけることを、心から楽しみにしています!

  • トマト×ハーブの組み合わせ、お食事シフォンケーキ作りました

    トマト×ハーブの組み合わせ、お食事シフォンケーキ作りました

    青山天使のしふぉん シフォンケーキ教室のご参加、ありがとうございました!

    7月は、トマトとハーブの組み合わせが美味しいお食事シフォンケーキと限定メニューで米粉のシフォンケーキのお教室開催がありました。お写真をご紹介させていただきます。

    ふわふわの感動をお届けできるよう、スタッフも増えてパワーアップしてまいりますので、これからもよろしくお願いいたします。

    季節シフォンケーキレッスンは、来月はお休みで9月はメープルベーコンしふぉんを作ります。ご参加楽しみにお待ちしております。

    シフォンケーキ教室 基礎クラスを受講の皆さまは、来週から京抹茶しふぉんのレッスンです。シフォンの味の変化のさせ方、2種類目です。お楽しみください!

  • フード・アクション・ニッポン アワード2019に応募しました!

    フード・アクション・ニッポン アワード2019に応募しました!

    当店は、フード・アクション・ニッポン 推進パートナーです。2019年のフード・アクション・ニッポン アワードに応募いたしました。

    青山 天使のしふぉん ふわふわな感動をあたなに

    東京青山 天使のしふぉん 京抹茶は、京都のお抹茶のコラボレーションが実現してできあがりました。私どもが京都で見つけたお抹茶を「青山 天使のしふぉん」に丁寧にブレンド、鮮やかな色彩とほどよい苦みの大人のシフォンケーキです。

    製法のこだわり

    手作りのシフォンケーキは大量生産ができません。
    やさしく、ていねいに。ひとつひとつ真心込めて手作りで焼き上げてお届けしています。メレンゲから手作りする少量生産の贅沢シフォンケーキです。

    当店の特徴

    農業関連サービスを開発する小さなベンチャー会社としてはじまった会社です。
    美味しい材料との出会いが青山天使のしふぉんを立ち上げたきっかけとなりました。
    生産者の皆様と連携するため軽自動車で全国を回って見つけた材料を使いました。
    大切な人に食べてほしいから、安心して食べてほしいから、原材料にこだわりました。

    食のつながりに何か貢献できることがありますように。これからも青山天使のしふぉんをよろしくお願いいたします。

  • マイページはログインできましたか?

    青山天使のしふぉん マイページにご登録いただきありがとうございました。

    ご登録後、一度、ログインしてみてください。

    ログインする
    ・登録したメールアドレスを入力
    ・登録したパスワードを入力
         ↓↓↓
    ログイン後の画面はこちら

    ※入力情報を変更したい場合は、ログイン後の画面で変更可能です。

    操作についてご不明な点がございましたらお気軽にご連絡頂けたらと思います。

    これからも青山天使のしふぉんをよろしくお願いいたします。

  • シフォンケーキ教室 ご参加ありがとうございます!

    こんにちは。天使のしふぉんです。

    シフォンケーキ教室、先月もたくさんの方がお越しくださり一緒にシフォンケーキを焼きあげました。

    はじめてご参加の方が作ったバニラしふぉんと修了生の方が作ったアーモンドしふぉんのご紹介です。

    シフォンケーキ作りが初めての方もいらっしゃいましたが、ふわふわに焼き上がりました。

    修了生の皆様が作ったのは、アーモンドしふぉん。

    ローストされたアーモンドがたっぷり入っています。

    アーモンドの食感が楽しいシフォンケーキです。

    みなさま、焼き上がりが大成功でした!

    ご参加、本当にありがとうございました。

    毎月の季節シフォンケーキレッスン、2018年後期(7月~11月)の開催日程は、6月16日(土)に公開予定です。もう少しお待ちください。

  • 季節シフォンケーキの受付完了メールをお送りしました

    2018年前期 季節シフォンケーキのお申込みいただきましてありがとうございました。

    予約受付が完了し、メールをお送りさせていただきました。ご予約日について、恐れ入りますが、第2希望でお願いしている方もいらっしゃいます。ご確認お願いいたします。

    お申込みしてメールがまだ届いていない方は、お手数ですがご連絡頂けましたら幸いです。来年は、2月からスタートとなります。楽しみにお待ちしております。

    ▼予約日の変更・キャンセルについて

    メール・お電話でお受付しております。受講日3日前までにご連絡ください
    2日前からキャンセル料が発生いたしますのでご注意頂きたいと思います。
    日程変更の場合は、ホームページで空き状況をご確認し、変更希望日をお知らせください。